新着情報

【新郎のピアノ演奏動画】「美女と野獣」令和婚結婚式でサプライズ!

令和2年1月の結婚式で新婦さんにサプライズで「美女と野獣」のピアノ演奏をプレゼントしたいと、4か月前にピアノ未経験の大人の生徒さんが入会されました。

Yさんは大のディズニー好きで、バッグも「美女と野獣」の楽譜を入れるファイルもミッキーマウスがついています。長身でイケメンのYさんには、それがとてもよく似合っています。そして結婚式もディズニーランドでの挙式なんです♪素敵ですね💛

この曲のアレンジはかなりレベルが高く、また、Yさんはこれまで全くピアノを習ったことがないので、どうなることかと心配でした。でもレッスンをスタートし、Yさんがとても聡明な方だと解ったので、アレンジの変更はせず、原曲のままでYさんは猛練習してレッスンに通われ、なんとたった4ヶ月で何とか仕上げることができました♪

私もかなり熱いレッスンをさせていただきました。ピアノ未経験者でこんなことってなかなかできませんよね。Yさん、勇気があって本当に素晴らしいです☆☆☆☆☆

Yさん、新婦さんご結婚おめでとうございます!末永くお幸せに♡

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial
【ピアノにつながるリトミック】 
https://www.feliceregalo.com/news/823


ピアノ発表会【講師演奏動画】をアップいたしました!ベートーヴェンソナタ「月光」終楽章

今年度のピアノ発表会は、大勢の生徒さんが出演し、本番が3日間となりました!(生徒さんはいずれか1日だけの参加でOKです。)
豊橋市内は勿論のこと、東京、名古屋、大阪などからもたくさんのお客様がお越しくださり、ありがとうございました。

生徒さんやご家族から、「先生のピアノ演奏が素晴らしかったです。感動して鳥肌が立ちました!」
「先生のオペラも初めてお聴きして、もう本当にすごくておどろきました。言葉で表せないほど感動しました!!」など、嬉しいご感想をたくさんいただきました。

発表会の私のピアノ独奏、講師演奏動画をアップいたしました。是非お聴きください♪

愛知県豊橋市【フェリーチェレガーロピアノ教室】 

2019年度ピアノ発表会 講師演奏動画 
 
ベートーヴェン ピアノソナタ 第14番Op27-2「月光」終楽章
Pf. 朝倉かおり↓↓↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial
【ピアノにつながるリトミック】 
https://www.feliceregalo.com/news/823


フジコヘミング・コンサートをアイプラザ豊橋へ聴きに行って来ました!

アイプラザ豊橋でフジコヘミングコンサートがあり、聴きに行って来ました。

開演前からホール全体が壮麗な空気と静寂さに包まれる中、フジコヘミングさんが杖をつき、脇をスタッフの方に支えられてエスコートされながら、ゆったりと登壇されました。第1部はピアノリサイタル、第2部はコヴェントガーデンソロイスツオーケストラとのコンチェルトでした。

第1部のピアノリサイタルでは、ショパンの黒鍵のエチュード、ノクターン作品9-1や、英雄ポロネーズ、リストのラカンパネラ、第2部はモーツァルトの協奏曲などで、フジコヘミングさんは全て暗譜で演奏されていました!!

会場は満席で、聴衆の方たちも世界のフジコヘミングさんの演奏に聴き入っていましたよ。嬉しいことに、当日会場でCDとDVDも購入でき、ドライブの時にいつも聴いているお気に入りです。

フジコヘミングさんのコンサート、久し振りに至福の時を過ごさせていただきました。ピアノ、音楽は心を豊かにしてくれますね。

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial
【ピアノにつながるリトミック】 
https://www.feliceregalo.com/news/823


令和2年🎍明けましておめでとうございます♪

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

皆様お正月は、楽しくゆっくりできましたでしょうか?
私も親戚が集まったり、お食事に行ったりして久し振りにゆっくりできましたよ♪

年明けのレッスンも始まり、冬休み中も生徒さん達はみんなよく練習ができていて、感心しています!新年の初レッスンも既に軌道に乗っています☆
きっとご家族のご協力により、常日頃の家庭での練習やお教室でのピアノレッスンに取り組む姿勢が功を奏しているのですね。

新年早々にお問い合わせをいただき、嬉しい限りです。皆様ありがとうございます。只今、順次体験レッスンを行っております。

今年は東京オリンピックも開催され、記念すべき年となりますね。ピアノでも生徒さんそれぞれが自分の最大限のパワーを発揮できるよう、更なる高みを目指して努力していきましょう‼
大切なお子さまの未来のために、今年もご家族のご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。


豊川市よりご入会ありがとうございます!!

豊川市より、笑顔もきらきらしてとてもかわいい高校生のMちゃんが、美人で素敵なお母さまと一緒に体験レッスンにお越しくださいました♪
豊川市は豊橋市のお隣とはいえ、レッスンに通うとなるとかなりの遠距離なのですが、体験レッスン後に即、入会されました!!

そして流石、現役高校生!高校では特進クラスで学ばれているので、理解力が素晴らしく早いです。そして、弓道部ということもあって姿勢が良く、高校生ながらとてもしっかりされています。早速レッスンをスタートし、Mちゃんは弓道部で鍛えた体力と精神力で、豊川市から頑張って通われています。本当に感心な生徒さんです。

先日、第1志望の保育大学に合格され、将来の夢は、大学卒業後に保育士になることなのだそうです。その間、ピアノや弾き歌いの試験もありますが、私は生徒さんにピアノの他、声楽もレッスンできますので、良く通る声の正しい発声法で童謡などの歌や、大勢の方の前での声の出し方もレッスンしてあげることができます。
将来の進路を見据え、早めの対策をされて私のお教室でピアノを始められることになり、Mちゃん、先を考えての素早い行動ができて偉いですね。

夢に向かっている人の笑顔は、見ている周囲の人の気持ちまで上がりますね☆私とのツーショットには、Mちゃんはまるでもうずっと小さい頃から私のお教室に通っている子のように馴染んでて、すごく可愛いです。適応能力、かなり高めです!!

ピアノを弾くことがお仕事にも、また趣味としても活かせていけるように、精一杯サポートしていってあげたいです。Mちゃん、お母さま、これからどうぞよろしくお願いいたします♪

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial
【ピアノにつながるリトミック】 
https://www.feliceregalo.com/news/823


【合唱コンクールピアノ伴奏動画】「地球の鼓動」中学生 Nちゃん

中学校の合唱コンクールの伴奏オーディションの曲は、年々レベルが上がっていますね。この「地球の鼓動」という曲もとても難易度が高くて、伴奏オーディションの希望者が次々とリタイアする中で、猛練習してオーディションに合格したNちゃんの演奏動画をアップしました!

Nちゃんは小5の時に、豊橋市ではとてもご著名なベテランの先生のお教室から転入されてきました。
たいへん立派な先生ですが、主に教育系、又は保育大学などに進学する生徒さんをレッスンされている先生ということを、私の調律師で恩師でもあるYさんより、以前からお聞きしていました。

その先生は生徒さんには直接、コンクールや音大進学などのような専門的なご指導はされておらず、その為、Nちゃんはピアノを弾く上での基礎力や脱力ができていなかったため、私のお教室に来た当初はかなり癖が付いてしまっていて、改善にはかなりの時間を要しました。

Nちゃん本人は気づいていませんでしたが、手のフォーム、打鍵から一つ一つ修正しなければ、この先、弾けなくなるほどの状態でした。

Nちゃんが一番大変だったと思いますが、今だから言えますが、一度付いてしまった癖をレッスンで直していくのは、正直、実は指導する私にとってもかなり時間と労力の要る事でした。。。(^_^;)
まだまだ改善の余地がありますが、Nちゃんは家での練習も頑張っているので、最初の頃とは見違えるように良くなり、ここまで弾けるようになって本当に良かったです。

でも、Nちゃんが先ず「音楽が好き!」という基礎を作って下さったのは、前出の先生です!感謝の心を忘れず指導させていただいています。

習い始めの初歩の時期は、まだピアノ教本も簡単なのでどんどん弾けますが、少しレベルが進んでくると、より正しい奏法が身に付いていないと行き詰まって弾けなくなってしまいます。私のお教室では、幼児でも初めから、正統派のピアノレッスンをしています♪

愛知県豊橋市【フェリーチェレガーロピアノ教室】
中学校 合唱コンクール 
「地球の鼓動」ピアノ伴奏動画 中2 Nちゃん
↓↓↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial
【ピアノにつながるリトミック】 
https://www.feliceregalo.com/news/823


【動画】小学校の学習発表会「栄光の架橋」合唱ピアノ伴奏 小5Hちゃん  

これまでも多くの人が口ずさんできた、小5のHちゃんも私も大好きなゆずの「栄光の架橋」は、歌詞もメロディーも素晴らしく、感動的な曲ですね。

長くて然も難しく大曲なのですが、頑張りたいと言って練習を積み重ね、Hちゃんは小学校の学習発表会の合唱のピアノ伴奏オーディションに合格しました。そしてとても上手に弾けるようになりました。

ピアノやオーケストラの演奏とはまた一味違って、合唱は歌詞があることで、人間の生の声が聴く人の心にストレートに伝わります。
学年代表として、お友達の皆さんの素敵な合唱を支えられるよう心を込めて、楽しく演奏して下さいね。

愛知県豊橋市 【フェリーチェレガーロピアノ教室】
学習発表会 小5Hちゃんの合唱ピアノ伴奏 
「栄光の架橋」ゆず 
↓↓↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial
【ピアノにつながるリトミック】 
https://www.feliceregalo.com/news/823


2019年度 ピアノ発表会ギャラリー《ステージ編》!

2019年度、令和元年の発表会の生徒さん達のステージ写真をアップいたしました!
お写真を送って下さった方、ありがとうございました。掲載許可をいただいた方のみアップしています。

この他大勢の生徒さん達も、みんなとてもよく頑張りましたね。皆さんそれぞれの、一年一年の成長が本当に素晴らしかったです。また更なる高みを目指して行きましょう♫

♪年中さん、年長さん

♪年中さん~小学生

♪小学生~中学生

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial
【ピアノにつながるリトミック】 
https://www.feliceregalo.com/news/823


発表会のピアノ演奏動画Part⑤ 他教室より転入の小5のMちゃん

小1の時に他県よりこちらの愛知県豊橋市に引っ越して来て私のお教室に転入された、現在小5のMちゃん。11月の学校の学習発表会でもピアノ伴奏をさせていただくことになりました。

小1でこちらに転入したての頃は、まだあまり色々な曲を弾けませんでしたが、私にはMちゃんの伸び代がたくさんある様子が見て取れたので、お母さまの手厚く温かいご協力もあってどんどん上を目指して行きました。
そして、私のお教室の《朝倉ピアノメソッド》で、読譜力と音楽性が付き、見る見るうちにアップしたこの曲のような難易度の高い曲も弾けるようになっていきました。

Mちゃんには、ショパンワルツや、ベートーヴェン、シューベルト等のソナタをカッコ良く弾ける、中1の双子のお兄さん達がいますが、彼らに負けず劣らず、Mちゃんもどんどん上達しています。
Mちゃんはバレエも習っているので、姿勢もとてもきれいですね。ピアノを弾く上でも背筋や腹筋など体幹がとても大切なので、バレエを習う事で相乗効果が得られます。

お母さまより、「先生の所に通うようになってから、3人とも本当に上手になりました!先生のお蔭です。ありがとうございます!!」と仰っていただきました。

ご両親にとりましても、初めて見る、右も左もわからない見知らぬ土地への転居、双子のご兄弟を含む三人のお子さまの子育て、と、嬉しい事もたくさんあった半面、本当に簡単に一言では言い表せない御苦労があったと思います。
でも、3人ともみんな良い子でそれぞれ伸びていて、これからが益々楽しみです♫

愛知県豊橋市【フェリーチェレガーロピアノ教室】
小5 Mちゃん
グリーグ「ホルベルグ組曲」より “プレリュード”
↓↓↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial
【ピアノにつながるリトミック】 
https://www.feliceregalo.com/news/823


発表会のピアノ演奏動画Part④ 小学5年生の男の子 N君

年長さんの時に幼稚園のピアノ教室より転入された、現在小5のN君。明るくて元気で、勉強もスポーツも頑張っています☆
前のお教室ではそれまで2年ほど習っていたそうですが、残念ながら音符が読めておらず、あまり落ち着きもありませんでした。
私のお教室の《朝倉ピアノメソッド》の指導法で、読譜力、演奏力を付けて行き、今ではショパンやベートーヴェンの名曲を穏やかに落ち着いて、楽しんで弾けるまでに上達しました。

お家でのご家族の協力も素晴らしく、功を奏しました。遠方から頑張って当教室に通われた甲斐がありましたね!
私の生徒さん達はみんな、「先生のレッスンが大好き!!」と言ってくれるのですが、Nくんもその通りなのだそうで、私もとても嬉しく思っています。

今年度の発表会ではショパンの「ポロネーズ」を、丁寧に綺麗なねいろで弾けました。ピアノを楽しめる感性豊かな男の子って、カッコいいですね!!

N君、お母さま、大変な時もたくさんあったと思いますが、よく頑張ってついてきてくれました。これからも益々ピアノを楽しんで行きましょうね♪

豊橋市 フェリーチェレガーロピアノ教室 発表会
小学5年生 N君
ショパン 「ポロネーズ 第11番 ト短調」↓↓↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial
【ピアノにつながるリトミック】 
https://www.feliceregalo.com/news/823


Go To Top