新着情報

年少さんCちゃんレッスン風景

夏からピアノレッスンを始められた、4才になったばかりのCちゃんは、ピアノを弾くのも歌を歌うことも大好きです!お家でもたくさん弾いたり歌ったりしています。
レッスンには、可愛らしいお母さまとやさしいお父さま、赤ちゃんの妹さんも一緒にいらしてくださっています。音楽を大切な方たちと共有できるって、ピアノレッスンってステキな時間ですね♡

毎週のレッスンでは、読譜力や音感を伸ばすレッスンも楽しみながらしています。Cちゃんは、レッスンがいつもとっても楽しみなのだそうで、私も本当に良かったなと思っています。

年齢の小さなうちから楽しみや頑張れること、できた!という達成感を経験させてあげることが、また他への意欲にも繋がります。
Cちゃん、これからもピアノでたくさん弾いたり歌ったりしましょうね♪

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


音楽基礎力と色彩感を育てるピアノ指導者セミナー

添田みつえ先生の「あっという間に全調が弾けるピアノ指導法」セミナーを受講して来ました!

添田先生は、「雪だるま」という一つのフレーズを使って、色々な拍子、リズムパターン、24の全調のねいろや響きを、体の使い方も合わせて違いを表現されていました。

各調に合わせた、変幻自在の先生のお顔の表情もとても表現力に溢れていて、先生の弾くねいろも一緒に変化していくんです☆ピアノの音の不思議さと奥深さ、パワーを感じました!
私も生徒さんの導入期から全調を取り入れてレッスンしています。

楽しい講座を勉強させていただいて、生徒さん達にはピアノが弾ける楽しさや幸せを心から知って、人生に渡り長くピアノを弾いて楽しめる人に育ってほしいなと思いました。

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


発表会の風景 演奏動画アップしました!☆Part5

ピアノのレベルが上がると体力やメンタル面の強化も必要になりますね。レッスンや日々の練習内容にも工夫して、【忍耐力】と【集中力】も付けています。
発表会で、8ページもある大曲を演奏した双子ちゃん弟の小5N君。難易度の高い曲で、場面移り変わりの心情の変化をよく表現できました。N君の常日頃の努力の成果が表れています♪

2017年フェリーチェレガーロピアノ教室 ピアノ発表会 小5ピアノ演奏動画です。
↓ ↓ ↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


発表会の風景 演奏動画☆Part4

いつも元気が良くて、とても心優しい年中さん男の子のS君。カッコいい曲もきれいな曲も、感性豊かに弾くことが出来ます。
読譜力も付いて、音感レッスンや音楽理論にも自発的に取り組んでいます。S君の音楽性を引き出していきながら、ピアノが弾ける楽しさを味わってほしいなと思います。

2017年フェリーチェレガーロピアノ教室 ピアノ発表会 年中さんピアノ演奏動画です。
↓ ↓ ↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


発表会の風景 演奏動画☆Part3

発表会後、上手に書いた絵とお手紙に、アクアビーズで作ったグランドピアノやお花を添えて、すごく嬉し恥ずかしそう♡に私に渡してくれた、小1のMちゃん。今年の発表会のピアノ独奏はお気に入りの曲に挑戦し、3拍子の軽快な曲でテンポ良く弾けました。

2017年フェリーチェレガーロピアノ教室 ピアノ発表会 小1ピアノ演奏動画です。
↓ ↓ ↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


小さな手のためのピアノレッスン

朗らかで元気いっぱい、3才になったばかりの男の子Y君が入会されました。最近ではもう楽譜をしっかり見て弾いています。

常日頃、生徒さんそれぞれの高みを目指してレッスンしています。Y君も集中力がついてきたのでリズム感も安定して、五線譜が2段に渡る曲を一気に止まらずに弾けるようになりました。最初から終わりまで初めて1人で弾けた時はY君もとっても嬉しそうで、お母さまも私ももう本当に感動しました!

来年度からはいよいよ幼稚園にも入園されるそうです。ピアノレッスンできちんと座ってレッスンを受ける、という姿勢ができてきたので、幼稚園に行ってもちゃんと先生のお話を聞いて行動できるようになりますね。

Y君はピアノレッスンを毎週楽しみにしていてくれるそうです。これから色々な曲が弾けるようになるのが楽しみですね♪

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


発表会の風景 演奏動画☆Part2

今年度の発表会では、生徒さん達は自分の好きな曲や、昨年よりもレベルアップした曲に、とそれぞれの想いや目標に向かって頑張りました。

小3の女の子Mちゃんは、ギロック作曲「雨の日のふんすい」を選曲!終始一貫した音型を静かな流れに乗って弾けるように、頑張って練習しました。

上品なベージュのドレスがMちゃんにとても似合っていて、清楚な演奏ができました!

フェリーチェレガーロピアノ教室 
2017年発表会 小学3年生ピアノ演奏動画です。
↓ ↓ ↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


発表会の風景 演奏動画☆Part1

先日開催しました2017年度の発表会、どの生徒さんも頑張ることの楽しさを経験できたようです。

小学5年生のT君が演奏したデュラン作曲の「ワルツ」という曲は、オクターブの三和音やアルペジオで指を広げること、華やかで目まぐるしく変化する和音進行と転調、速いパッセージの指作りなど、バラエティーに富んだ素敵な曲です。

フェリーチェレガーロピアノ教室 
2017年発表会 小学生ピアノ演奏動画です。
↓ ↓ ↓

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


ピアノが届きました~!

初めてNちゃんとお母さまにお会いしたのは、今から2年半も前の体験レッスン。。。住宅事情から、どこか他のお教室でピアノを習われたそうですが、残念ながら長く続かず、「やっぱり朝倉先生に習いたいね。」と、ずっと思っていて下さったそうです。そして体験レッスンからなんと!2年半後の先日、入会されました♪

「先生のお話を聞いた時から、絶対に(本物の)ピアノを買おうと決めていました!新築したので準備が出来ました!」とNちゃんのお母さまは、とっても嬉しそうです。

ピアノの選定もお任せいただいたので、新品で高級感のあるピアノをお勧めしました。そしてそのピアノがいよいよ届いたんです♡大事そうに搬入して下さる運送屋さんと、その様子を嬉しそうに見守るNちゃんご家族。そしてピカピカの真新しいピアノに向かうNちゃん☆良かったですね!またひとつ、ピアノが生徒さんに幸せを齎してくれました。

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


2017’発表会頑張りました!

2017年度の発表会、お蔭様で多くの参加生徒さんとお客様に恵まれ、盛会のうちに開催する事ができました。
台風も心配されましたが生徒さん達の願いが空高く届き、大きな影響もなく開催できました事、とても嬉しく思います。そしてお忙しい中、東京、大阪等ご遠方よりお越し下さった大勢のお客様に心から感謝いたします。

今年度は、発表会に初めて参加という子も多かったのですが、一人一人個性を発揮できて、本当に良く頑張りました!
私自身も改めて音楽の素晴らしさ、ピアノの楽しさを感じられた幸せな発表会でした。終演後はとっても感動して涙が溢れそうでした♪

生徒さん達は、また大きく一歩成長できた事と思います。皆さま、最後までお聴き下さりありがとうございました。
そして日々の練習やレッスンの送迎にお力添えいただきましたご家族の方々、本当にありがとうございました。

■ご相談、お問い合わせはお気軽に!
TEL:0532-56-8588
【お問合せフォーム】 https://www.feliceregalo.com/contact
【体験レッスンお申込み】 https://www.feliceregalo.com/trial


Go To Top